新型コロナウイルス対策
発熱のある患者さんは、電話連絡の上お越しください。
来院の際は発熱などの症状の有無に関わらず、
かかりつけの患者さんはお薬の郵送も可能なため、下記の電話番号またはメールにてお申込みください。
何卒お願い申し上げます
- 医院:03-3761-3948
- 携帯:080-2061-7040
- メール:katagiriiin@gmail.com
お知らせ
INFORMATION
- 12/29(火)~1/4(月)まで年末年始休診とさせていただきます
-
1/5(火)から通常通り診療いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。 - 新型コロナウイルスのPCR検査を開始しました
- 当院でも11月よりかかりつけの患者様が以下のようなときに医師の判断によりPCR検査を公費と保険診療(一部負担金あり)にて行います。再診料等は保険診療で一部負担金は発生します。
- 発熱や風邪症状など、疑われる症状のある方
- 新型コロナウイルス陽性者と濃厚接触があり症状のある方
- 接触確認アプリCOCOAでの接触通知を受けている方(症状あり・症状なし)
【費用】
公費の場合:保険診療の初診料860円 (3割負担の場合)+処方料等
自費の場合:20,000円
(陰性証明4,000円~にも対応します(英文5,000円))
【実施日時】
火・水・木の午前9:00~12:00
(月・金・土は休診日ですが午前9:00~12:00の間、検査予約を受け付けております)
【検査方法】
唾液による検査(唾液が難しい場合は、鼻咽頭拭い綿棒を利用します)
【お申込み方法】
- 医院:03-3761-3948
- 携帯:080-2061-7040
- メール:katagiriiin@gmail.com
- 新型コロナウイルスPCR検査・抗体検査説明書
- 発熱者・PCR検査・抗体検査問診票
(問診票を記入して来院時にお持ちいただくと、院内での滞在時間が短くなります。)
- 新型コロナウイルスの抗体検査を開始しました
- 6/18(木)より新型コロナウイルスのIgM/IgG抗体検査を開始いたしました。
実施日時は火・水・木(11:30~12:00)、費用は6,000円です。
詳細はこちらをご確認ください - 4/1(水)より診療時間・担当医を変更いたしました
- 従来の診療時間とお間違えの無いようお願い申し上げます。
詳細はこちらをご確認ください - 今年度より大田区胃がん検診にて
50歳以上の方が胃カメラ検査を選べるようになりました - 胃がん検診にて胃カメラ検査を選んでいただく際には、条件がございますので、
こちらのページより検診の詳しいご案内をご確認ください - お会計の際にクレジットカードをご利用いただけます
当院では上記のロゴマークのあるクレジットカードをお会計にてご利用いただけます。- 大田区のがん検診を受けていただけます
- 当院で大田区の実施する各種がん検診を受けていただけます。
詳しくはこちらのページをご覧ください - 風しん抗体検査・風しん第5期定期接種について
- 男性を対象に無料で風しん抗体検査と予防接種が実施されます。(3年計画)
初年度は昭和47年4月2日~昭和54年4月1日 生まれ(約646万人)の男性に対して、市町村から受診券を送付されます。
昭和37年4月2日~昭和 47年4月1日生まれの男性についても、市町村に希望すれば、受診券が発行され抗体検査を受けることができます。